にくまれそうなNEWフェイス

我が家のキャッチーな雑貨というかオブジェは、たいがいボクが買ってきてたりします。そのなかでも自慢したいのが、コレ!
陶器でできたオブジェです! 表参道の『Bazar et Garde Manger』で見つけた、恐竜に雲、カエルといったこれらを見た瞬間、マジでひとめ惚れ!「かぁいい〜〜」と悶絶したものです。おいどんの見てくれは角刈りの中肉中背ですが、中身はただのオカマ。ですから妻と雑貨屋めぐりをするのが趣味で、ふたりで「かぁいい〜」「かぁいい〜」言い合っています。
この陶器のオブジェ、見た目はかわいくても1個8000円ぐらいするんですよ。値段は全然かわいくありません。しかも家になくてもまったく困らない代物です。
サハラ砂漠で遭難してる際、ミネラルウオーターとこれ、ふたつ差し伸べられたら人はどちらを選ぶでしょう? 崖から滑り落ちたとき、太いロープとこれ、ふたつ差し伸べられたら……。
でもこんなまったく腹の足しにもねらない「ムダなもの」こそ、生活をちょっと豊かにしてくれるんですよね。
さてそんななか、先日。妻と外苑前の雑貨屋めぐりをしてたなか、また「きゃわいい〜!!」やつを見つけてしまいました。『グランピエ』という民芸品を扱うお店でヤツを発見! スペインの壁飾りなのですが、こちらもひとめ惚れでゲット! それがこちら!
あれ…なんだろ……写真にしたら全っ然かわいくない! なんならメンチ切ってるだろう、お前! まさに『にくまれそうなNEWフェイス』! この案件には、さすがの財前さんもフォローできず!